SDGsは2015年9月の国連サミットで採択された、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。SDGs手帳はSDGsの17の目標、169のターゲットを伝わりやすい文章を書き換えることで、SDGsをいつでもパッと手にとってSDGsのアレコレを調べることができるハンディブックになっています。
制作も環境にこだわっています。
裏表見返しには、日本初のフェアトレード認証紙「バナナペーパー」を使用。世界の森林や野生動物の減少、途上国の貧困といった社会課題の解決を目指す、人にも環境にも優しい紙を使用しています。
本文はFSC認証紙を使用。違法伐採でないと証明がされた持続可能な森林管理の元作られた紙を使用しています。
印刷は弊社でLED-UV印刷、ノンVOCインキを使って行いました。
従来のUV印刷機と比べて約70%消費電力を削減。ノンVOCインキを使用することで、揮発性有機化合物で人体に影響を与えるVOCの発生を押さえます。また、弊社は再エネ100%を達成しており印刷で排出されるCO2はゼロになっています。